JOB播磨 兵庫県中播磨県民センター・姫路市・姫路経営者協会が運営する
播磨地域密着型就職支援サイト

メニューを開く

JOB播磨

兵庫県中播磨県民センター・姫路市・姫路経営者協会が運営する
播磨地域密着型就職支援サイト

メニューを閉じる

企業を探す

企業一覧

現在の企業件数 378 件中 1~10件を表示

業種
所在地
各種認定制度
求人状況
並べ替え

太平工材株式会社

  • ひょうごワーク・ライフ・バランス推進認定企業

磨けば光るステンレス みんなの笑顔を映します

太平工材はステンレスやアルミなどの非鉄金属に特化した地域密着型の金属商社です。活動エリアは岡山県の一部と兵庫県・京都府の広い範囲です。当社のポリシーは、「顧客密着」と「即納」。お客様の要望に応じて、金属を加工し、短期間で納めるために自社で工場を持ち、配送体制を確立しています。当社が納めた製品は、工場のライン設備・発電所などの部材から二輪車の部品まで、さまざまな形で使われています。皆さんも知らないうちに当社の製品と関わっているかもしれません。業績は非常に好調で、2017年には工場を備えた新社屋を竣工しました。 当社の方針は、「情熱ある創造 楽しくやろう」です。当社の事業は「人」の力に頼る部分が大きいのが特徴です。全員が力を合わせて、楽しく働くことで、会社の業績も上がり、社員の満足感も高まります。「磨けば光るステンレス、みんなの笑顔を映します」という合言葉には、そんな思いが込められています。実際に当社に来ていただければ、わかりますが、社内にはいつもなごやかな雰囲気。笑顔が絶えることがありません。 社内行事も多く、旅行に出かけたり、コミュニケーション能力を高めるために新喜劇を見に行ったりと内容は盛りだくさん。当社の定着率は非常に高く、社内結婚をする社員もたくさんいます。多くの社員が当社の魅力として、「人間関係の良さ」を一番に挙げています。 「愛する地域でじっくりと腰を据えて働きたい」とお考えの方はぜひ。きっと公私ともに充実した人生を送ることができるはずです。

業種
製造業
事業内容
現代文明を支える上で欠かせないステンレス・アルミニウム・チタンなど、非鉄金属の専門商社です。高硬度の金属も切断できる最新の大型切断機を備えた自社工場から、お客様である製造業・食品メーカーなどに向けた金属製品をお届けしています。 地域密着型の営業スタイルで営業エリアは兵庫県と京都府を中心とした地域です。営業部隊がお客様と密にコミュニケーションをとることにより、あらゆるニーズを引き出し、豊富な加工経験をもつ工場がそのニーズに確実にお応えしていきます。
所在地
〒672-8064
兵庫県姫路市飾磨区細江1210-1
太平工材株式会社イメージ

株式会社コタニ

  • AI面接採用企業
  • ひょうごワーク・ライフ・バランス推進認定企業
  • ひょうごオンリーワン企業
  • 地域未来牽引企業
  • くるみん認定企業

業界をリードする『超優良企業』を目指し、低コスト体質の追求、品質の安定化、リスク管理の強化、人材の育成強化、製品設備開発の充実を目指しています。特に人材育成では中核を担う人材及びスペシャリストの養成のため、人材ローテーションや再教育プログラムに力を入れております。

コタニは業界トップクラスの生産高を誇る鍛造メーカーです。 主に自動車のトランスミッションや足回りなどの、高い強度と精度を要するパワートレイン部品を製造し、自動車部品のアッセンブリーメーカーへ供給しており、国内全メーカー、欧米でも多くのメーカーで当社の部品が採用されています。 2020年には創業50周年を迎えました。 EVも視野に入れたコア技術の強化と生産能力の増強にとどまらず、新たに機械加工による旋削やギヤの歯切りといった後加工の技術開発を続々と進め、鍛造だけでなく熱処理、機械加工までの全工程を自社工場内で一貫生産できる体制を構築します。

業種
製造業
事業内容
自動車用ミッションギアブランク、ベアリングレース等鍛工品全般の製造
所在地
〒675-2102
兵庫県加西市中野町1665
株式会社コタニイメージ

株式会社 西村風晃園

“みどり”にとことんな会社です。

兵庫県内を中心に近畿圏で「グリーンブレス・緑と文化を咲かせよう」をテーマに、みどり関連事業(造園、防災、森林、緑に関する販売等)を展開しています。 コウノトリの野生復帰に取り組む豊岡に1949年に誕生し、姫路に本店を移して、 “みどり”の課題(お困り事)に取り組み、「持続可能な社会」の実現に向け創業100年を目指す会社です。

業種
サービス・その他
事業内容
造園工事業・法面処理工事業・森林整備事業 リフォーム業・園芸用品等販売
所在地
〒670-0934
兵庫県姫路市朝日町65
株式会社 西村風晃園イメージ

ハクロ機械設計株式会社

ものづくりの基礎となる設計であなたの力を発揮してみませんか。

機械設計に関する総合力でお客様のニーズに合った小回りの効く 技術サポートをご提供するために、あなたの若い力が必要です。 また、優秀な人材育成ための努力を惜しまない会社で未経験者でも 丁寧に教育して成長の手助けをしています。

業種
サービス・その他
事業内容
各種機械・装置・治工具の設計、製図 及び設計管理、技術指導 産業用機器、治工具の製作 新規開発用機器の試作 コンサルタント業務
所在地
〒670-0012
兵庫県姫路市本町175開発ビル4階
ハクロ機械設計株式会社イメージ

KLASS株式会社

  • ひょうごオンリーワン企業
  • 地域未来牽引企業

伝統産業から先端産業まであらゆる分野の課題を解決!

1948年に創業して以来、当社は「職人さんの手仕事の自動化・省力化」をテーマにオリジナル製品の開発に力を注ぎ、日本文化の維持と発展に取り組んできました。2018年には東京証券取引所JASDAQスタンダード市場(現:スタンダード市場)へ株式を上場。 75周年を迎えた2023年には社名を「極東産機株式会社」から「KLASS株式会社」へ変更しました。当社の主力製品である自動壁紙糊付機はシェア率9割を誇り、会社全体としても毎年安定した業績を実現しています。2022年には神岡新工場を竣工し、産業機器部門でのさらなる成長を目指しています。当社の特徴は社員の雰囲気が良く、アットホームな職場環境なところです。チームで協力し合い、お互いを尊重しながら、目標達成に向けて一丸となって取り組んでいます。

業種
製造業
事業内容
自動壁紙糊付機・コンピュータ式畳製造システム等の自動化・省力化機器、顧客仕様によるオーダーメイド産業機器、特殊機能畳等の開発・販売、内装施工機器・工具の販売
所在地
〒679-4195
兵庫県たつの市龍野町日飼190
KLASS株式会社イメージ

加古川西部土地改良区

農業に係わる仕事に興味ありませんか?

農家や地域、行政と一体になって施設の維持保全や農業農村整備全般の推進に大きく貢献している公法人です。 土地改良区とは? 土地改良区とは、土地改良法の規定に基づき都道府県知事の認可により設立される公法人です。 土地改良区は、土地改良事業という公の事務を行うことを目的に設立される法人です。また、土地改良区の多くは、土地改良事業により整備された施設の維持管理を行っています。 土地改良事業による農業水利施設や農地の整備、更には、整備された施設の維持管理を通じ、「国の基である農業」を下支えしています。加えて、農業用施設を維持管理することにより、防火用水、生態系の保全などの多面的な機能も発揮しており、農業生産のみならず、良好な農村環境の維持保全にも大きく寄与しています。

業種
農林・水産
事業内容
◆土地改良区施設の維持管理、土地改良区の運営にかかる事務 ・農業用施設(頭首工、幹線・支線水路)の維持管理(現場での作業あり)、各種工事等の施工管理 ・行政機関、組合員(農家)等との連絡調整、徹底した配水調整 ※特に組合員(農家)と方との円滑な対応が求められる業務 ・賦課徴収、会計経理(専用ソフトを使用) ・関係機関への書類提出、各種会議、打ち合わせ、電話・来客対応 ・文章作成、会議資料作成、データ入力
所在地
〒675-2104
兵庫県加西市上宮木町524-15
加古川西部土地改良区イメージ

株式会社ソプラ・クリエーション

未来をカタチに!3D技術で次世代モノづくりを!

最先端の「カタチ」を測り、未来を創る。 株式会社ソプラ・クリエーションは、3次元測定・3Dスキャンの出張計測サービスと、3Dスキャナー機器・ソフトウェアの販売を行う専門企業です。 私たちは、自動車・航空・重工業など、ものづくりの最前線で「精密なカタチを正確に測る」技術を提供し、多くの企業の開発・品質向上を支えています。最新機器と高精度のノウハウを武器に、ニーズに合わせた柔軟な測定提案が強みです。 また、SCANTECH社やHEXAGON社製品、PolyWorks、DesignXなど世界的な3D技術にも精通し、導入支援や操作教育も行っています。

業種
サービス・その他
事業内容
株式会社ソプラ・クリエーションは、以下の2つの事業を中心に展開しています。 ① 出張対応型の3次元測定・3Dスキャンサービス 製造現場や開発現場に直接訪問し、高精度な3Dスキャナーや測定機器を用いて対象物の形状・寸法を計測・解析します。 ・製品検査、品質保証、治具・金型の形状確認 ・リバースエンジニアリングによるCADデータ化 ・寸法解析・断面比較・変形量評価などのレポート作成 これらをワンストップで行うことで、ものづくりの精度と効率を支えるパートナーとして、様々な業界(自動車、鉄鋼、精密機器、重工業など)に貢献しています。 ② 3Dスキャナー・3Dソフトウェアの販売と技術サポート お客様の用途や業務フローに最適な3D機器やソフトウェアをご提案・販売し、導入支援・操作教育・保守フォローまで一貫して行います。 主な取扱製品: ・3Dスキャナー:SCANTECH社、HEXAGON社製(ハンディ型・光学式など) ・3Dソフトウェア:PolyWorks(検査)、DesignX(リバース)、Geomagic他 導入時には、技術営業が現場に同行し、使い方のレクチャーやワークフローの最適化まで支援します。
所在地
〒675-0005
兵庫県加古川市神野町石守417-1
株式会社ソプラ・クリエーションイメージ

日本化薬株式会社

  • くるみん認定企業

~世界的すきま発想。~ 世界になくてはならない付加価値の高い製品を提供しています

2016年に創立100周年を迎えた日本化薬は、産業用火薬メーカーとして創立し、染料、医薬、農薬、樹脂、自動車安全部品へと、時代のニーズに素早く対応し変化することで、事業を拡大、継続してきました。 大切なのは、自社の技術を融合し、得意領域でグローバルNo1の製品を開発すること。これが、日本化薬が掲げる『世界的すきま発想。』です。規模に頼るのではなく、オリジナリティを追求し価値を育み、社員一人ひとりの能力を高め、付加価値の高い製品をつくり続けています。 自分たちだけのオンリーワンな技術を集積し、ニッチでありながら突出した技術を提供することで、世界で「なくてはならない企業」になることを目指しています。

業種
製造業
事業内容
【モビリティ&イメージング事業領域】 <セイフティシステムズ事業>エアバッグ用インフレータ、シートベルトプリテンショナー用マイクロガスジェネレータ、スクイブ <ポラテクノ事業>偏光フィルム、X線分析装置用部材 【ファインケミカルズ事業領域】 <機能性材料事業>エポキシ樹脂、マレイミド樹脂、アクリレート樹脂、MEMS用レジスト、クリーナー製品(半導体製造用、ディスプレイ製造用) <色素材料事業>インクジェット用色素、産業用インクジェットインク、繊維用染料、紙パルプ用染料、感熱記録用材料 <触媒事業>アクリル酸・メタクリル酸製造用触媒 【ライフサイエンス事業領域】 <医薬事業>医薬品(がん関連領域)、医薬原薬・中間体、診断薬 <アグロ事業>農業用殺虫剤、土壌くん蒸剤、除草剤、殺菌剤
所在地
〒100-0005
東京都千代田区丸の内2-1-1明治安田生命ビル
日本化薬株式会社イメージ

大谷建設株式会社

ケーソン作って半世紀。大谷建設は海の発展に貢献します。

私たちは、国土の周囲を海に囲まれ、山が多く、頻繁に台風や地震など天災が襲ってくる自然環境の中で日々の生活を送っています。   そのような厳しい生活環境の中でも安全・安心に暮らすための防災設備やインフラ、交通網を構築することが企業の命題であり社会に対する貢献と考え、工事施工の際には細心の注意を払い、後世にまで残る誇れる仕事を行う、これが建設業の醍醐味であり責務と認識しています。 工事期間中には次々と難題が訪れます。知恵と目標を見据えた強い気持ちで日々をこなし、竣工を迎え、工事関係者全員でお互いの苦労をねぎらい合い、その工事に携わった全ての人たちで感動を共有する、そのような関係を目指し、社是である「責任遂行・和親協力・力斗向上」を心に刻み日々邁進して行きたいと思います。

業種
建設・設備
事業内容
土木工事業のうち、港湾関係土木
所在地
〒676-0082
兵庫県高砂市曽根町2740-20
大谷建設株式会社イメージ

株式会社マーブル 姫路オフィス

人と社会を、技術でつなぐ。IT Service Provider

■創業50年以上の歴史と安定性が強み。 ■独立系SIerの強みを生かし、最大限お客様の要望にお応えします。 ■社員数8700名、全国50拠点以上の技術者集団。 ■充実した教育制度で、しっかりとバックアップします。 ■TCSグループ14社が1つに統合され、新しい会社に生まれ変わりました。

業種
情報通信業(IT・ソフトウェア・マスコミ)
事業内容
システムインテグレーションサービス、 システムコンサルティングサービス、 クラウドサービスの開発、 ITインフラの設計・構築・保守管理、 各種ソフトウェアパッケージの開発・販売、 各種ハードウェアの企画・設計・開発、 電気通信工事及び電気工事
所在地
〒670-0964
兵庫県姫路市豊沢町140新姫路ビル3F
株式会社マーブル 姫路オフィスイメージ